巣之浦川大滝 | 所在地とマピオン地図リンク | 評価 | 撮影日 | 撮影カメラ | 靴 |
宮崎県小林市南西方 | AA | 2024/11/25 | Tough TG-6 GoPro Mini4Pro |
サワークライマー | |
2017年5月に続いての再訪です。小林IC交差点から県道1号線を西に向かう。1.5kmで右折、2.6kmで左折、700mの分岐付近に駐車。前回は車止めがあったが今回はなく、警備員の方がいらっしゃいました。奥で工事が行われているようです。「車で入れませんか?」と聞いてみたがだめでした。ルート図です。前回来たときに近くの生駒の滝に行き、まるで水が無かったので今回も行ってみたのだが、同じく乾いた岩でした。水量に不安を感じながらの再訪になります。 |
警備員のおじさんと無駄話をして、8:38出発。長い林道歩きの始まりです。8:44きれいな風景が見えた。甑岳かな・・・。8:54の分岐の後、暑くなったので服脱ぎ休憩。 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
144KB | 148KB | 161KB | 183KB |
動画です。 | ||||
道は滝の右側上方に続いています。滑りそうな道です。なんか滑落事故があったとかの表示もあり、慎重に登ります。道からそれて滝方面に進んでみました。上段の横に行けます。もっと進めそうですが・・・自重。 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
186KB | 172KB | 174KB | 168KB | 154KB |
道はまだ高度を上げて続くようです。帰って調べたら夷守岳への登山道のようです。前回は気づかなかったなぁ・・・。滝前へ戻りながら撮影。下りは滑るので慎重に。 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
127KB | 127KB | 132KB | 133KB | 114KB |
動画です。 | ||||
名残惜しいけど、10:47滝前を離れます。林道合流点で数名の女性と出逢いました。ラフな格好なので驚いたけど、地元の方のようです。林道を少し下ると車が上ってきました。営林署(だったと思います)の車でした。普通に走れるので通行させて欲しいけど、駐車場とか責任とかの問題が発生しますね。途中で腹ごしらえ休憩なども入れて、11:54駐車場所に戻りました。 |