撮影対象 | 所在地とマピオンリンク | 評価 | 撮影日 | 撮影カメラ | 靴 |
四号橋の谷 | 三重県熊野市育生町尾川 | A | 2023/04/27 | Tough TG-6 GoPro |
サワークライマー |
道の駅『おくとろ』からR169を東進。2.7kmで右折、北山川を渡り240mで左折、450mで右折、1.1kmで左折、500mで右折、230mで左折すぐ右折、3kmで目的の谷です。橋の西でも東でも、尾川川側に駐車できます。大丹倉周辺の谷は、流域面積が少ないためか、水量に乏しいです。前日の雨による増水を期待して行きました。東隣の五号橋の谷は、基本ゴーロですが、こちらは、ずっとゴツゴツしたナメ滝、小滝が続く、滝屋ホイホイの谷でした。ルート図です。 |
9:10出発。橋からすぐに小滝が見える。枝谷からの落水です。上流には砂防堰堤。谷の右から登ります。枝谷の滝落口を横切り砂防堰堤に降ります。下流を見ると愛車が見えました。 | ||||
185KB | 192KB | 208KB | 211KB | 231KB |
砂防堰堤から10mほどはせき止められた土砂の凡流です。すぐにゴルジュ状に狭まってきます。9:16谷が右に曲がると滝が落ちていました。左からも巻けそうですが、より安全と思われる右から巻きました。 | |||
179KB | 185KB | 173KB | 155KB |
10:01 巻き終わると、左下に滝が続いています。ちらっとロープを出そうかとも思ったのですが、そのまま落口付近を撮影。なかなかのゴルジュ状態でした。 | ||||
196KB | 216KB | 156KB | 198KB | 178KB |
五号橋の谷、赤倉橋の谷、無名橋1の谷、3本の巨瀑達に比べたら遙かに小さいですが、滝があって良かったです。 10:38 滝前を離れます。復路は谷から離れて、人工林の中を下りました。10:56 今年初のギョリンソウに出逢いました。駐車場所には11:11 に帰り着きました。 |
||
164KB | 160KB | 82KB |
動画です。 | ||||