三重県熊野市         大丹倉の滝

撮影対象 所在地とマピオンリンク 評価 撮影日 撮影カメラ
大丹倉の滝 三重県熊野市育生町尾川 AA 2022/09/25 Tough TG-6
GoPro Anafi
サワークライマー
 道の駅『おくとろ』からR169を東進。2.7kmで右折、北山川を渡り240mで左折、450mで右折、1.1kmで左折、500mで右折、230mで左折すぐ右折、3.4kmmの橋が赤倉橋、さらに240mで無名橋1です。60m先に駐車しました。2021年3月および2022年6月に続いての再訪です。大丹倉の滝達への先鞭をつけたえだ2さんはじめルミさん、Takさんのツアーに混ぜていただきました。なお、メットを忘れるという、ハード系滝屋にあるまじき失態を犯してしまいました。えだ2さん、メットをお借りして、本当にありがとうございました。ルート図です。
 今回も大丹倉直下の3本の谷を巡ることになります。名称がややこしいので、無名橋1の谷はM、赤倉橋の谷はA、五号橋の谷はGで表現します。どの谷にも素晴らしい滝が落ちているが、大丹倉という岩山から流れ出る谷なので、水量に難があります。大雨の後で無いと、悲しい姿になると思います。

 7:26出発。無名橋1の谷は、四人とも遡行したことがあるので、さらっとこなす。7:28MF1、7:30MF2、7:32〜40MF3。
181KB 153KB 169KB 172KB

 7:48〜8:03MF4。MF4(無名橋1大滝)は、高い確率で虹が見られるが、今回はまだ日光が当たっていなかった。
189KB 177KB 181KB 146KB 153KB

 短時間でこなしたが、そんなに危険性も高くなく、とてもいい谷です。
125KB 130KB 172KB 151KB 155KB

 8:03無名橋1の谷を離れ、トラバースで赤倉谷大滝AF4を目指します。AF4はえだ2しか行ったことがありません。えだ2さんの先導で進みますが、何度か岩壁を突破できずに転進、それでも8:58にAF4に到着。4〜500mほどのトラバースに1時間弱かかりました。
186KB 149KB 126KB 179KB

 私の今回の目的は3つあり、そのひとつがこのAF4でした。出逢えて良かった・・・。先のMF4でもそうでしたが、ここでも3機のドローンが飛んでいます。私もリュックにも入っているが、残りの2つの目的滝で飛ばすつもりです。
169KB 177KB 128KB 123KB


 自分単独では見ることができないと思っていたので、えだ2さんに感謝です。AF4を9:41出発。私の思い違いでAF3を見ずに下ってしまった。
166KB 168KB 164KB

 10:10AF2。私的にはここもさらっと撮影。
124KB 122KB 137KB 124KB


 10:44AF2を離れ、谷の左岸沿いを下ります。落石防止フェンスに設置された鉄製はしごを利用して、10:52県道着。
98KB 136KB 201KB

 そのまま県道を西に進み、11:00五号橋の谷に入る。ここは私以外は初めての谷だ。前半はいくつかの小滝があって、それなりに楽しめるが、後半は勾配のきついゴーロ帯の遡行となる。
182KB 189KB 189KB

 11:26GF5着。裏見もできる滝です。えだ2さんは当然のごとく裏見ポジションへ。
187KB 181KB 184KB
 2つめの目的は、このGF5の上段を確認することだった。ここでは、4機のドローンが飛ぶことになった。


 五号橋大滝、tanukiさんの予想通り、上段がありました。しかも下段と上段のあいだは、斜瀑でつながっているようです。合計高さ120mオーバーの巨瀑でした。tanukiさん提供のM−GISの地形図も参照してください。
 12:12滝を離れる。左岸の植林帯を下り、12:28県道着。途中で無名橋下の滝をのぞき込んだりしながら、駐車場所には12:55に帰り着きました。3本の谷を5時間30分程度で回れました。食事の後は、100m超の巨瀑に逢いに行きます。