中山仙境 | 所在地とマピオン地図リンク | 評価 | 撮影日 | 撮影カメラ | 靴 |
大分県豊後高田市夷 | AA | 2016/10/21 | TG-2 TG-4 | 忍者 | |
R213の交差点(夷河川プールの案内板が目印。)から県道653号線に入る。6.7kmで駐車場。県道654線から のルートもあります。滝のない山に登ったのは久しぶりです。岩殿山、龍門山以来かな・・・。 ルート図です。同行者、雨石さん。画像のファイル名が撮影時間です。 |
駐車場で準備をしていると地元の方が電動シニアカーで登場。色々情報を頂きました。当初は尾根下流先端の登山口から登 る予定でしたが、地元の方の情報では楽しく無さそうなので、駐車場からのショートカットコースを選択。9:58出発。 |
||||
案内板 | 駐車場 | 登山道入口 | 登山道 | |
91KB | 104KB | 97KB | 199KB | 175KB |
10:10 枝尾根到着。10:13 本尾根到着。本尾根と枝尾根、それに西方向に延びる道の十字交差になっている。小休憩のあと 10:21 出発。無明橋までは500mとの表示。10:28 最初の鎖場。 |
||||
枝尾根 | 休憩中の私 | 案内板 | 尾根道 | 最初の鎖場 |
168KB | 185KB | 153KB | 172KB | 151KB |
10:43 無明橋到着。巾40〜50cm、長さ3m程度の石橋で、中間部分で拝み合わせているだけです。坊中側は数十mの 切り立った崖ですが、小野迫側には迂回ルートがあります。どうしても渡れない人は、迂回ルートが選択できます。この石橋 を渡りたくて、やってきました。満足です。しかし、どうやって架けたのか・・・。昔の人の技術に驚きます。なお拝み合わ せの写真はネットからの拾い画像です。国東には同じ名前の橋が他にもあるようです。小休憩のあと、10:54 出発。 |
||||
78KB | 134KB | 114KB | 110 | 72KB |
痩せ尾根も登場します。地質図によると『前期更新世の火山岩屑(約170万年前〜 70万年前に形成された岩屑なだれの堆積 物)』となっています。凝灰岩のことかな? 見下ろす枝尾根も険しいです。 |
||||
68KB | 91KB | 120KB | 86KB | 118KB |
11:02 ルートが消えます。ここで尾根が終了しています。コルを渡り隣の尾根に移ることになるようで、少し戻りコルに降 ります。コルには小さな石橋がありました。11:06 岩屋の石仏。 |
|||
ルートが消える | コルの石橋 | 岩屋 | |
65KB | 128KB | 195KB | 81KB |
国土地理院の地図では316.8m、現地の石碑では316.9mでした。休憩していると雨が落ちてきた。ゆっくりとは出来ないよう です。11:21 出発。時々雨粒がレンズに付いて邪魔をします。 |
||||
高城石碑 | ||||
134KB | 82KB | 78KB | 124KB | 81KB |
11:28 吊り尾根。馬ノ背かと思ったけど、馬ノ背はまだ先でした。左下の枝尾根に見える踏み跡が気にかかる・・・。まさ かあそこを歩くのか? 馬どころか犬ノ背だ・・・。 |
|||
88KB | 120KB | 92KB | 76KB |