宮崎県日南市        猪八重渓谷

猪八重渓谷 所在地とマピオン地図リンク 評価 撮影日 撮影カメラ
宮崎県日南市北郷町北河内 20124/11/20 Tough TG-6
GoPro
サワークライマー
 日南北郷IC交差点から県道28号線を北に向かう。350mの北郷小入口交差点を右折し、県道429号線に入る。4.6kmで駐車場ルート図はこちら。

 説明板やmap、駐車場等を撮影して11時前に出発。朝、宮崎フェリーで宮崎港に到着。下船に思わぬ時間がかかりおまけに車のナビが古くて、高速を使わないルートを走ってしまい、予定より1時間以上遅れての出発となる。遊歩道入口には車止めのコーンが置かれていた。
148KB 102KB 151KB 136KB 201KB

 木質チップの敷き詰められた道を歩く。チップの層が厚く足が沈み込んで歩きづらい・・・。3分ほどで涼風橋。幸い木質チップの道はここまでだった。入口とこの付近にも2つの滝があるようだが、時間の関係で割愛。涼風橋を渡るとすぐに登り坂になる。なんとなく渓流沿いのアップダウンの遊歩道を想像していたけど、結構アップダウンがありました。
201KB 188KB 231KB 240KB 202KB

 11:08路面が掘り返されている。猪かアナグマか・・・。そしてほとんど水の流れていない滑滝。ここで川方向への分岐があったので降りてしまう。これは学習の森というスペースへの道でした。ぐるっと遠回りして10分程度で遊歩道に復帰。11:18、昔の発電用タンク跡。11:20発電施設への分水用の井堰跡。
213KB 182KB 212KB 92KB 217KB

 11:22軌道(トロッコ)跡とレール。こちらでも木馬(きんま)があったんですね〜。11:31ネムノキ橋。ここからは橋が連続します。お金がかかった遊歩道です。11:32アオキ橋。
121KB 183KB 212KB 227KB 225KB

 11:35枝尾根を登ります。11:37ユスノキ橋。
178KB 189KB 234KB 218KB 183KB

 11:42バリバリノキ橋、11:44タラヨウ橋、11:47チシャノキ橋。気根のようなものが垂れ下がった場所を通り、11:54ヒノキ橋。これがラストの橋のようだ。
198KB 171KB 194KB 198KB 191KB

 11:56遊歩道が畑のように掘り返されている。猪がミミズなどを探して掘り返したのだろう。11:58二又。遊歩道は左又に続きます。右又にも滝マークがあるのですが・・・。11:59、1時間余りかかって今回の南九州遠征で最初の滝、流合(はけあい)の滝です。砂岩の上を流れ落ちる斜瀑です。
201KB 144KB 133KB 191KB 188KB

動画です。

 何段かの小さな段差があります。落口にも行けます。
175KB 168KB 153KB 159KB 137KB

 落口の上流もナメ床が続いています。12:17遊歩道は少し登る方向に進みます。
135KB 182KB 118KB 145KB 145KB

 谷が右に曲がると、12:20岩つぼの滝。砂岩の縞模様がきれいです。
154KB 157KB 134KB 145KB

 小振りながら魅力的な落水でした。
145KB 136KB 115KB 143KB

動画です。
bbb

 ここも落口を楽しめます。
166KB 142KB 139KB

 14:40幅広滝が見えてくる。左に進むと奥に直瀑が落ちてる。猪八重渓谷の主瀑五重の滝です。
141KB 121KB 130KB 128KB 146KB

 まず幅広滝前で楽しみます。幅広滝と直瀑の間が広いので、少し間の抜けた感じがします。
157KB 140KB 159KB 166KB 163KB

 前衛滝前の水鏡で遊んでみたけど、難しいです。
150KB 125KB 113KB 116KB

動画です。

 前衛滝を左から越えます。
154KB 180KB 151KB 139KB

 上段自体も段瀑です。下部に舞台のような岩を伴っています。
139KB 121KB 178KB 168KB 148KB

 左から近づきます。舞台も良い感じです。
131KB 180KB 162KB 115KB

 頑張れば裏見も出来そうですが、九州とはいえ11月下旬、横見でお茶を濁します。
137KB 127KB 186KB 167KB

 下段前には降りず右岸の道を進むと東屋がありました。本太郎駐車場からのルートはここにつながっているようです。本太郎駐車場から五重の滝までは、下り10分、登り15分だったそうです。上流の3本の滝を見るだけなら、本太郎ルートの方がコスパが高そうです。ただ、本太郎駐車場までの車道も狭く管理も出来ていず、歩道も相当痛んでいるようです。悩ましいです。13:21五重の滝を出発、帰りに読み方を忘れそうなので、流合の滝の標識を撮影しました。駐車場には14:10に帰り着きました。
185KB 202KB 193KB 122KB