| 撮影対象 | 所在地とマピオンリンク | 
         評価  | 
      撮影日 | 撮影カメラ | 靴 | 
| 天霧の滝 | 徳島県那賀町木頭折宇 | AA | 2018/06/02 | Tough TG-4 | サワークライマー | 
| 
        前夜に道の駅もみじ川温泉で車中泊、R195を西に向かいます。16.1kmで左折しR193に入る。4.2kmで右折、再びR195に入る。20.6kmの天霧の滝案内板の場所でchaosさん夫妻と合流し左折、700mで右折、2.4kmで右折、2.1kmで右折、3.1kmで左折、1.3kmで左折、1.7kmで右折、この付近から落石が多くなり、10回以上車から降りて落石を除去。6.6kmで滝の表示板です。表示板の付近に駐車します。同行したこうしの母さんが、youtubeに林道の走行動画をアップしてくれました。宜しければご覧下さい。  | 
    |||||
|      
       準備を済ませ、8:10出発。林道からは急勾配の斜面を右又にずり降りる。ロープのような物が見えますが、これは目印の紐で、頼ることは出来ません。右又を渡渉して本流の左岸を回り込むと、すぐに滝が見えた。  | 
    ||||
| 駐車状況 | 案内図? | ここを下る | 右又上流側 | 右又下流側 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 178KB | 97KB | 182KB | 186KB | 169KB | 
|      
       丸みを帯びた姿が楽しいです。丸い岩をこれだけ落水で覆ってしまう滝は、そんなに多くない。母さんは水中写真を撮っているようだ。しかし、右と左に視点を変えると、大きくイメージが変わりました。ダブルに楽しめました。  | 
    |||
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 82KB | 117KB | 85KB | 138KB | 
|      
       南川林道には、多くの無名滝が落ちていた。一箇所だけ撮影したので紹介します。場所はここです。  | 
    ||||
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 164KB | 143KB | 158KB | 157KB | 170KB |