新宮市          鳴谷

撮影対象 所在地とマピオンリンク

評価

撮影日 撮影カメラ
鳴谷 新宮市高田

AA

2015/02/01 Tough TG-2 忍者

 R168号線相賀橋北詰交差点から県道230号線に入る。4.3kmの高田郵便局の前で右折。1.9kmで左折
未舗装林道に入る。発電所手前600mで終点。他の車の邪魔にならないように駐車する。ルート図です。 


 10:34 出発。発電所の建物に説明版と案内標識がありました。案内標識には「一の滝まで20分」とあります。現実にも
ピッタリと20分でした。発電所の裏を回って進みます。
駐車状況 高田小水力発電所 発電所の説明版 案内標識
164KB 156KB 98KB 72KB

 すぐに人工林の中の登りです。20mほど登ると、木製の案内板がありました。ここからは細かなアップダウンのある横
道です。10:43 木製桟橋。「3人以上渡らない」と書かれてました。10:34 遊歩道と川が合流。すぐに川から離れる。
いきなりの登り 木製案内板  
153KB 182KB 176KB 199KB 184KB

 10:47 新しい桟橋、この付近の遊歩道はとても歩きやすい。10:51 炭窯跡を過ぎると、すぐに川に出て、一の滝が見える。
新しい桟橋 きれいな遊歩道 炭窯の跡 一の滝登場。 
190KB 292KB 175KB 192KB 177KB

 10:54 一の滝到着。広くて深い、そして青い淵を持った直瀑です。水量も豊富です。15分程撮影を楽しむ。
163KB 128KB 129KB 158KB 132KB

 ここで初めて、ND100を使ってみました。重ね使いよりピントも合いやすかったです。    
114KB 111KB 133KB 127KB 145KB

 ここまでは遊歩道です。そしてここからは獣道です。正直なめていました。ここからは、ハードで危険なコースが続きます。
目印と思われる右岸の赤丸スプレーの場所から突入です。赤テープの目印が誘導してくれますが、小尾根の手前でテープが無く
なります。無理矢理登ったけど、途中から右(上流方向)にトラバースする方が良かったのかな。小尾根からも目印はありませ
ん。上にも下にも踏み跡が続いているように見えます。下に行けば一の滝の真上。上をチョイス。これが間違いの元。少し登っ
て右の壁を見ると、踏み跡が続いているように見えます。どうにかなるだろうと突っ込みます。上から見るよりハードです。お
助けヒモの力を借りながら降りるも、下流方向へ導かれる。どうにか谷に降り立つと、二の滝が見えた。
目印の赤スプレー 目印の赤テープ 巻きルートの見下ろし 二の滝が見える
169KB 188KB 195KB 154KB

 二の滝の手前、谷幅一杯に、大岩が並び前衛滝を形成しています。さぁ、この大岩の塀の前を右往左往・・・。どこからでも
登れそうだが、中途半端に無理っぽい。不安の残る右足。紀南とはいえ厳冬期・・・。結局あきらめて大巻きをチョイス。少し
下流に戻り左岸の壁に取り付きます。この壁も立っている。写真など撮る余裕はありません。ヒィヒィと小尾根を登りきると、
石積が現れた。昔の木馬(キンマ)道だろう。そこから滑りやすい斜面を下降します。無理矢理降りたけど、今、反省していま
す。ハーネスとロープを出すべきでした。何事も無かったから良かったけど・・・。
前衛滝と二の滝  巻きルート途中での石積
 
129KB  110KB 183KB 201KB 208KB

 上からのアプローチ故か、複雑な撮影順番になってしまった。最初は下段の上から中段及び上段の見上げ写真を撮る。そし
て中段の上から上段の見上げ及び中段の見下ろしを撮影。
中段とかすかに上段 中段 上段 中段見下ろし
146KB 123KB 119KB 121KB 128KB

 さらに登って上段のアップを・・・。
上段 中段見下ろし 上段
107KB 148KB 158KB 147KB 103KB

 そして下に降りて、上段中段下段のまとめ写真を撮る。さぁ、二の滝の撮影も終わったが、ここで悩みます。来た道、巻き
ルートを戻るか否か・・・。結局前衛滝を下降することにする。一番左岸側に引っかかている流木に、お助けヒモを引っかけ
て、どうにか降りることが出来ました。そして次の一の滝の巻きは、下降地点よりさらに下流側の根っこが足場になる場所か
らよじ登りました。
上段、中段、下段 登りはじめの根っこ
153KB 115KB 135KB 147KB 193KB
 帰ってからブログ友だちの記事で確認すると、少し上流にも末広がりの滝があったようです。残念なことをしました。
 このルートで3時間弱費やした。こんなに時間、体力、気力を費やすコースだとは思っていませんでした。未だに、私のと
ったルートが正しかったのかどうか自信がないです。一の滝より先は、危険箇所が連続しています。必ずロープを持って行っ
て下さい。一の滝でハーネスも装着する方がいいかも・・・。