旧大塔村           細尾谷の滝

撮影対象 所在地とマピオンリンク

評価

撮影日 撮影カメラ
細尾谷の滝 田辺市下川上

2014/02/09 Tough TG-2

 旧大塔村の細尾谷の滝群です。流域的には、富田川→安川→小鮫滝→細尾谷、となる。国道371号線
富里温泉北側の交差点から富田川を渡り、県道219号線に入る。約5kmで県道は終わり、そのまま
「安川大塔川林道」(舗装林道)になる。なお、2011年の水害により、ここまでの県道の一部で迂回
しなくてはならないし、この林道も本宮町に入ると通行止めになっている。林道を3.2km走ると、左
側に、ベンチのある広場があります。細尾谷への林道は狭く荒れているので、普通車はここに駐車するこ
とをお勧めします。広場から(トンネルを抜け)200mで左折、小鮫谷林道に入る。狭く落石が多い林
道を550mで細尾谷の出合です。出合の少し手前で駐車出来る。
 ルート図です。靴はスパイク地下足袋。


 林道から荒れた仕事道に入る。谷に沿って進むのではなく、いきなりの急登に戸惑う。やがて横へのトラバース道になると、下
の方に小滝が見えてくる。出合の滝では無い様なのでさらに進む。切り立った崖を通る道は狭く、なかなか神経を使う。古いロー
プが設置されているが、心許ない。でも、足を滑らしたらそれに頼るしか無さそうだ。ロープに手を添えた状態で慎重に進む。や
がて左下に滝が見えてくる。出合の滝で間違い無いようだ。名前の通り、左右の谷が出合った場所に2つの滝が落ちている。滝下
への道は無い。ブロ友の記事にロープを出したとあったが、確かにロープを出した方が良さそうだ。少し降りてからロープを出し
て、斜め前方に降りる。左又の滝の方が高さも水量もあって見応えがある。この谷で一番立派な滝かな。
駐車場所 滝への入口 左右2つの滝 左又の滝
145KB 204KB 194KB 177KB 163KB

左又の滝 右又の滝 どうしても左又の滝を主体に写してしまう。
165KB 169KB 162KB 152KB 138KB

 上流には、左又に細尾の滝、右又には旧細尾の滝がある。旧細尾の滝の水量には不安が残る。撮影後、道に戻る。
159KB 162KB 150KB 156KB 163KB

 道は右又の落ち口横を通っている。上から見ると落ち口に小さな上段があった。道は右又の谷を渡り右又方向に登っている。
すぐに右又沿いに延びる道とUターンする様に登る道に分かれる。まずは、細尾の滝へと左に向かう。小尾根を越えて水平道に
なると、左下に細尾の滝が見えてくる。尾根沿いに谷に降りる。ここはロープまでは必要なかったが、出合の滝左又の上になる
ので慎重に降ります。まず、出合の左又の滝上に向かう。滝下を覗けるかと期待したが。落ち口に小さな段があって見られなか
った。
右又の滝 道に戻って 右又の落ち口から 右又上段 左又落ち口
201KB 190KB 184KB 168KB 179KB

 そのまま谷を遡行すると、細尾の滝です。上部に日が当たり、私の手に負えない撮影になってしまった。
173KB 176KB 179KB 183KB 181KB

 こちらは、女性的な斜瀑です。下にいくほど傾斜が緩やかになっている。
203KB 147KB 179KB 180KB 183KB

 縦の模様を見せる岩脈が綺麗でした。
182KB 189KB 196KB 179KB 186KB

 右又との分岐点まで戻る。分岐から少し進むと、道は谷に消えた。あとは沢登り・・・というよりガレ場登りだ。
荒れた谷だ ここからは伏流している やがて濡れた岩壁が・・・いや上を見るとわずかだが水が落ちていた。
186KB 188KB 181KB 178KB 191KB

 寒い地域にあればいい氷瀑になるだろう。
186KB 162KB 168KB 178KB 176KB

 残念な水量だったが、写真は意外と良かったです。ここで、若干の腹ごしらえをして戻ります。道へ戻る地点を見落として、
そのまま出合の滝落ち口まで下ってしまった、
175KB 162KB 183KB 190KB 194KB

 出合の滝から下流方向に戻る。小滝の上から覗き込む。少し下流からも降りられそうだが、結構高さがある。さらにもどって
から踏み後を辿り谷に降りる。少し遡行すると出合下の滝が見えてきた。
谷に降下 出合下の滝
182KB 189KB 175KB 175KB 168KB

 プチゴルジュに落ちる滝です。落差はないが姿の良い滝でした。なお、滝前から上を見ると、高さ5m程の崖になっている。
上から見たらこの崖は見えなかった。下流に回って正解でした。
145KB 142KB 146KB 145KB