串本町           才助滝

撮影対象 所在地とマピオンリンク

評価

撮影日 撮影カメラ
才助滝 和歌山県串本町田並上

AA

2020/07/18 Tough TG-6 サワークライマー

 すさみ南ICから県道36号線を南に向かう。1.2kmでR42に突き当たるので左折。14.8kmの田並交差点を右折。150mで左折、1.5kmで右折。1.8kmで駐車ルート図です。


 才助谷への分岐から1.1km程度で道ばたにスペースがあり、『ここからは軽自動車でも途中までしか行くことが出来ません』という判じ物のような表示板が立っています。この写真は帰りに写したので、車の向きが逆です。ここに駐車しろと云うことなのか、まだ進めるのか、判断に悩む表示板です。5ナンバーの普通車はここが限界、3ナンバーの車ならここまで来るのも勇気が必要です。私は軽自動車なので、さらに700mほど進んで駐車しました。
 この日は電動バイク、グラフィットを持ち込みました。10:17 出発。あと300mほど先まで車で行けたかも知れない。ただ入る車が少ないようなので、年々道路状況は悪くなるだろう。10:19 急に道幅が狭くなる。そして落石や落木が多くなり、タイヤが跳ねてハンドル操作をミスしそうで怖い。下手すりゃ谷に落ちて、「痛い」で済まなくなる。頑張って自転車を進めたが、10:30 諦めて自転車を放置。そこからは歩きます。
判じ物のような表示板 駐車状況 狭くなる道 バイク放置
128KB 164KB 132KB 146KB 192KB

 10:35 枝谷の滝。10:38 橋。
202KB 192KB 217KB 185KB 182KB

 橋から下流上流を撮影。10:41 枝谷の滝。この谷もかつては棚田が造られていたようだ。
191KB 192KB 211KB 206KB 214KB

 10:47 対岸枝谷上流に滝が見える。見えたら行きます。普段はほとんど水が無いのだろう。
204KB 210KB 214KB 189KB

 滝前が流木で雑然としている。11:07 道に戻る。
184KB 193KB 206KB 223KB

 11:10 目指す滝が見えてきた。左右に落水を持つ才助滝です。右岸の枝谷にも小滝が落ちていた。
250KB 221KB

 左右の滝を同時に写す。右が雌滝、左が雄滝です。2つの滝の間に小さな台地があり祠があったようだが、崩壊していた。もう、再建されることは無いのだろう・・・。まず、右の雌滝に向かいます。大きな滝です。滝ペディアには雌滝の落差25m、雄滝は30mとあるが、どちらも50m級に感じた。久しぶりの巨瀑で感覚が狂ったかな・・・。
140KB 143KB 204KB 186KB 169KB

 ほぼ真南に向いた滝です。11時過ぎ、上部が白飛び。おまけにカメラ設定のミスか、フィルターの選択ミスか、3Dに出来ない写真も・・・。
163KB 124KB 134KB 141KB 68KB

 どちらも普段は水量が少ないと思われる。特に雌滝は流域面積が狭小。滝壺は無いので、真下から写せます。
80KB 92KB 172KB 200KB 175KB

 そしてメインの雄滝。正統派の直瀑です。
119KB 167KB 145KB 151KB

 久しぶりで撮影の楽しい直瀑でした。
168KB 163KB 184KB 124KB

 滝壺も小さく浅いです。
147KB 142KB 181KB 139KB 126KB




 正直、串本でこれほどの巨瀑が見られるとは思わなかった。西隣の田並川源流部に落ちる、田ノ郷の滝も見たくなりました。
 軽く腹ごしらえの後、12:04 滝前を離れる。12:13 橋、12:18 バイク放置場所、12:31 には駐車場所に帰り着いた。林道は落石や倒木、落木もありますが、致命的な崩壊はありません。勾配もなだらかで、集落分岐から滝前までの高低差も110m強です。自転車を持ち込めるなら、手前の安全な場所に駐車しての自転車+徒歩をおすすめします。