滋賀県     金勝アルプス

撮影対象 所在地とマピオンリンク 評価 撮影日 撮影カメラ
金勝アルプス 栗東市荒張付近 AA 2011/10/16 Cyber-shot DSC-TX10
 国道1号線上鈎北交差点から県道55号線、北の山交差点から県道12号線へ。あとは、ナビ任せ・・・。やがて、
ナビの誘導により右折すると、未舗装道・・・。段々、轍すら無くなり、雨水で掘られた地道が続く。道幅も、ます
ます狭くなり、やがて、草原のような道に・・・。朝まで降っていた雨で、タイヤが滑る。まさか、こんな道路と思
わず、ジムニーではなくFIT・・・。Uターンすらできない。止まるなと願いつつ、登り切った。
 実は、下のルート図の緑の道を通っているつもりだったが、ナビは赤い点線の道を誘導していた。今回は、純正ナ
ビとソニー製ナビのW誘導だったが、どちらも破線をナビしていた・・・。
 画像ファイル名は、撮影時間です。例えば[0802]だったら、08時02分です。
歩行距離、約9km、累計標高差約600m、6時間30分の山歩きでした。

 ルート図には、時間情報も記載しています。馬頭観音駐車場から10分で竜王山。

ルート図 駐車場の案内板 竜王山表示板 竜王山のお社 三上山を遠望

235KB 86KB 113KB 131KB 149KB

 竜王山から14分で茶沸地蔵。さらに4分で白石峰に到着。

  茶沸地蔵 白石峰 新名神を望む。

100KB 116KB 169KB 113KB 97KB

 白石峰から8分で重ね岩。

重ね岩 新名神方面 三上山方面

152KB 163KB 78KB 70KB 80KB

 重ね岩から6分で国見岩。

国見岩にて・・・○○と煙です 新名神方面 大津方面  

80KB 84KB 82KB 52KB 160KB

 狭い岩の間を通る。まだ、余裕で通れます。道は徐々に険しくなってくる。

岩間の石段 私です 妻です 少しへっぴり腰ですが・・・

154KB 157KB 144KB 156KB 148KB

 国見岩から19分で狛坂磨崖仏に到着。奈良時代後期に掘られた仏様のようです。ここで、8分間の撮影休憩。

説明板 狛坂磨崖仏 割れた岩

113KB 126KB 117KB 101KB 159KB

 26分で、白石峰に到着。7分間の休憩。奇岩を見ながら、天狗岩方面に進みます。途中に一輪車が・・・ありがとう
ございます。

途中の分岐 人型の岩 狭い割れ目 かろうじて通れます 一輪車

133KB 132KB 160KB 110KB 156KB

 白石峰から10分で耳岩。狭い隙間を通って遊びます。

耳岩 狭い隙間 通れました    

138KB 107KB 111KB 73KB 123KB

 絶妙バランスの奇岩を見つつ、13分で、本日のハイライト、天狗岩です。

落ちたらごめん 天狗岩遠望 注意書 天狗岩

102KB 116KB 86KB 51KB 101KB

 妻は、天狗岩下のベンチで休憩。私だけ登ります。

天狗岩の頂から撮影しました。

140KB 85KB 102KB 82KB 86KB

 17分間遊び、落ヶ滝に向かいます。

天狗岩の頂から 天狗岩を振り返り撮影

97KB 119KB 101KB 92KB 97KB

 天狗岩から34分で分岐。滝上にはナメもあります。さらに31分で次の分岐。もう少しだ。

三上山遠望 天狗岩遠望 落ちそうな岩 ナメ 分岐の案内板

113KB 83KB 155KB 137KB 167KB

 案内板から5分で落ヶ滝です。ようやく滝に到着・・・。昨夜の雨で、水量も多く、満足です。形のいい滝です。
ここで、昼食とします。パンとカップヌードルとコーヒーでした。

落ヶ滝 隠しようのないお腹 落ヶ滝

150KB 120KB 109KB 144KB 134KB

 あとは、帰るだけです。ひたすら登ります。久しぶりの山行きなので、足が痛い。膝、くるぶし、ふくらはぎと・・・
色んな部位が、順番に痛くなる。帰りが、基本登りで良かった。下りなら、踏ん張りがきかないので・・・。
 大勢の登山客とすれ違います。女性が多い、山ガールや元山ガール・・・。ほとんどが私たちと逆コースみたい。すれ
違い時には、多勢に無勢、ひたすら待ちます。

落ヶ滝 時には設置ロープも使います 大勢の人が登っている天狗岩 隙間も無事通過

126KB 82KB 92KB 111KB

 コルの分岐点、天狗岩、白石峰で休憩を取りつつ、14時21分に駐車場に帰着。素晴らしい奇岩を堪能でき、滝もあ
り、少しのスリルも体験できる楽しいコースでした。

 


 

撮影対象

所在地とマピオンリンク 評価 撮影日 撮影カメラ

九品の滝

栗東市井上付近

AA 2011/10/16 Cyber-shot DSC-TX10

 九品(くぼん)と読むそうです。あまり期待していなくて、地形図にあったので取りあえず行ったのですが、思わぬいい滝
でした。連続するナメ滝の最深部に直瀑が落ちています。黒い岩と白い滝の対比が綺麗でした。

九品の滝

142KB 127KB 125KB 143KB 128KB