三重県熊野市         雌雄の滝

撮影対象 所在地とマピオンリンク 評価 撮影日 撮影カメラ
雄雌の滝 三重県熊野市有馬町 2018/02/12 Tough TG-4 スパイク長靴
 R42立石南交差点からR311に入る。1.0kmの平交差点を右折、3.1kmの橋の手前に駐車ルート図です。

 12:04 出発。廃林道は数十mで終わり、12:06 二又の少し上流で、最初の渡渉。渡渉後は道が判りづらいが本流の左岸を進むと、やがて明確な杣道となる。
駐車状況 廃林道 最初の渡渉 流木 杣道
166KB 154KB 166KB 157KB 171KB

 12:12 2回目の渡渉をすると立派な道となる。トロッコ道か木馬(キンマ)道と思われる。すぐに三筋の滝が見えてくるので、適当に谷に降りる。水量が多いときは、四筋になりそうだ。
2回目の渡渉 三筋の滝
188KB 159KB 151KB 137KB 153KB

 水も綺麗だ。
137KB 120KB 160KB 162KB

 上流には渓流瀑が続き、そのまま遡行する。かすかに雌滝も見えたので、道に戻らず谷を進む。
162KB 155KB 133KB 141KB

 12:28 雌滝の姿が明確になる。12:29 前衛滝に到着。
165KB 162KB 158KB 153KB 147KB

 綺麗な淵を持った分岐瀑です。
145KB 144KB 141KB 107KB 121KB

 滝の右側を見上げると、落ち口に向かってバンドが伸びている。バンドまでも木の根を伝って登れそうだ。杣道まで戻るのが面倒くさいので、こちらから巻くことも考えたけど、スパイク長靴なので自重した。
128KB 105KB 137KB 137KB 140KB

 下流に横たわる鉄骨は、杣道の橋だったものだろう。滝前で13分過ごして雄滝に向かう。少し下流から杣道に戻ることになる。杣道の崩壊部分を目指して斜面を登る。12:47 杣道復帰。崩壊部分はなんなく通過できる。
左から 滝下流 道崩壊部分を見上げる 道崩壊部分
137KB 158KB 159KB 207KB 203KB

 崩壊部分から対岸を見ると土石流の跡と思われる岩場があった。グーグルマップの空中写真を見ると、この谷には多くの土石流が発生したようだ。12:48 錆びた橋。この谷で一番おっかない場所でした。いつ朽ち落ちても不思議では無い。雌滝は右から巻くのが良さそうだ。
対岸の土石流あと 錆びた橋 雌滝タケコプタ〜
165KB 169KB 161KB 157KB 141KB

 12:52雄滝。落差は雌滝の6割程度か・・・。少し変化のある岩盤を流れ落ちている。形状的には好きな滝です。
146KB 150KB 146KB 124KB

 右側には脇滝もあった。
150KB 117KB 126KB

 淵も綺麗です。
128KB 124KB 135KB 141KB
 13:02 滝前を離れる。おっかない橋を通り、駐車場所には13:13 帰り着いた。