菰野町         八風渓谷

撮影対象 所在地とマピオンリンク 評価 撮影日 撮影カメラ
八風渓谷 三重県三重郡菰野町田光 2016/01/04 Tough TG-2 スパイク長靴
 R306のこの交差点を西に曲がる。1.6kmで左折、八風キャンプ場を通り過ぎ、3.0kmの分岐を直進、60m程度
先の終点広場に駐車。ルート図です。  

 林道終点からも廃林道が延びている。廃林道の入口は大きな石で封鎖されている。10:06 出発。廃林道を上流に向かう。廃林
道と書いたが、少し整備するとすぐに使えるだろう。10:09 伊佐衛門の碑。
駐車状況 廃林道 伊佐衛門の碑 廃林道
179KB 194KB 145KB 164KB 199KB

 10:12 廃林道が消滅、土石流に流されたようだ。明確な登山道を進み、10:14 簡易丸太橋を渡る。すぐに廃林道が復活する。
10:20 鳥居。10:21 倒木に立派なキノコが生えていた。サルノコシカケかな?
登山道 丸太橋 八風神社中の鳥居 サルノコシカケ?
195KB 168KB 164KB 161KB

 10:24 嘉助の碑、10:25 御旅所の碑。御旅所とは『神霊の渡御 (神幸) のとき,神霊を仮に安置する場所』とのことです。
10:28 川に出た。すぐに堰堤の右側を登り登山道に復帰。まもなく対岸に滝が見えてくるので、適当に川に降りる。帰りに確認
したのだが、私が降りた場所より上流側に明確な踏み跡があった。10:32 降りた上流に無名の岩間滝が落ちていた。
嘉助の碑 八風神社御旅所の碑 川に出た 出合上流の小滝
152KB 125KB 148KB 128KB

 10:34 出発から30分で滝谷大滝に到着。赤い岩が特徴的だが、水量は少ない。もう少し水量があれば、見応えありそうだ。
161KB 155KB 134KB 166KB 157KB

 滝は大きく分けて二段に落ちている。滝壺は浅い。花崗岩の砂により、白く見える。中間テラスにも登れそうだが、スパイク
長靴に単独。自重です。13分撮影して登山道に戻る。
138KB 136KB 151KB 157KB 152KB

 10:52 滝谷出合の表示板に戻る。大きな堰堤を右から越えると、10:55 南谷出合の表示板。この堰堤の上は、土砂が埋まり広
場のようになっていた。ここからは何度か河原に降りるが基本的に右岸の登山道を進みます。道を見失えばケルンや赤マークを
目印に進むと道が見つかります。川の中に立ち枯れした樹木がありました。土石流でインゼルが埋まったのでしょうか。
滝谷出合の表示板 南谷出合の表示板 堰堤広場
99KB 140KB 141KB 147KB 147KB

 11:06 水晶谷と八風谷出合の表示板。11:12 登山道は水晶谷の左岸に続くが、そのまま水晶谷を進む。11:16 水晶谷の滝に到
着。
112KB 147KB 185KB 148KB 157KB

 滝谷出合の表示板から24分でした。この滝も二段の段瀑です。下段の滝壺はそれなりの深さもありますが、やはり色が薄い
です。地質による水の色の違いを再認識です。
121KB 121KB 157KB 147KB

 ネットで調べた写真と違和感を感じました。下段の流れが変わったようです。以前は、下段中間の大石の右側に流れていたよ
うです。中間テラスの石の堆積場所が変わったためでしょう。
141KB 141KB 123KB 162KB

 中間テラスに登り下段の見下ろし写真と上段を撮影。上段にもそれなりの滝壺があるが、下段より浅いようです。18分撮影
し戻ることにする。左岸を見上げると道がありそうなのでよじ登る。古い道らしきものがあり、下流に進むと、11:37 登山道に
出た。
150KB 114KB 142KB 208KB
 その後は順調に戻ります。滝谷出合表示板で小休憩。駐車場所には12:16 帰着。所要時間は2時間10分でした。