撮影対象 | 所在地とマピオンリンク |
評価 |
撮影日 | 靴 | 撮影カメラ |
大倉谷 | 岐阜県高山市清見町坂下 |
AA |
2015/10/31 | 大峰アクア | Tough TG-2 |
R158高山西入口交差点から東に進む。1.8kmの三日町交差点を右折し、県道73号線を10.6kmで渓谷入口の駐車 |
駐車場所には、『大倉滝まで35分』の表示があったと思うが、無理だろうな・・・。早速、滑座の滝下流の渓流瀑の撮影で、 5分近く消費。 |
||||
滑座の滝下流の渓流瀑 評価:E | 滑座の滝 | |||
170KB | 137KB | 151KB | 187KB | 182KB |
10:29 建物の横を通過。管理棟なのか休憩小屋なのか? 10:32 行者橋。行者橋から上流および下流を撮影。ここでも秋色を楽 しめそうだ。 |
||||
建物 | 遊歩道 | 行者橋 | 行者橋の上流下流 | |
182KB | 187KB | 180KB | 197KB | 169KB |
10:33 小さな滝が見える。最近は、小さな流れでもカメラを向けてしまう。10:34 にも小さな滝。無名滝かと思っていたが、竜 延の滝という名前があるようです。 |
|||
評価:E | 竜延の滝 評価:D | ||
213KB | 179KB | 188KB | 165KB |
10:40 羽衣の滝。これも小さな滝です。右岸側の被さった大岩と手前の淵がいい感じです。淵は、滝の大きさに似合わず広いが 深さはありません。評価:C |
||||
176KB | 167KB | 133KB | 157KB | 198KB |
10:51 しっかりとした滝が見えてくる。斜瀑の昇竜の滝です。二段斜瀑でいいのかな・・・。ここも一段目は滝横を登る。二段 目の上には橋が見えている。評価:B |
||||
156KB | 192KB | 200KB | 177KB | 134KB |
昇竜の滝表示板を撮影し、上段の横に続く遊歩道を登ると、先ほど見上げた木橋です。『川字橋』の表示がありました。下流左 岸の秋色を撮影。上流側には分岐斜瀑が続いている。川字滝でいいのかな・・・。秋色と重ねてみたが難しいです。 |
||||
昇竜の滝表示板 | 川字橋 | 左岸の秋色 | 川字滝 評価:C | |
171KB | 154KB | 140KB | 164KB | 175KB |
11:05 こもり岩横の無名滝。二段の岩間滝だと思います。下段が二条斜瀑、上段がカーテン状の滝。少し登ると『くぐり岩』の 表示板。 |
||||
11:05の無名滝 評価:C | 『くぐり岩』表示板 | |||
161KB | 141KB | 119KB | 182KB | 183KB |
11:11 くぐり岩。11:12 滝口橋。上流側にも、無名滝が懸かっていた。丸みを帯びた岩を流れ落ちる分岐瀑です。滝口橋の滝と します。さらに上流に小さく見えるのは、登竜門の滝の最下流部です。 |
||||
くぐり岩 | 滝口橋 | 滝口橋の滝 評価:C | ||
116KB | 187KB | 178KB | 184KB | 215KB |
遊歩道で2段目を巻き登り、3段目前のテラスに降りる。このテラスはとてもすべります。3段目は二条に流れています。4段 目の前にもテラスがありそうだが、秋色シーズン故に観光客が多く、確認は自重しました。登竜門滝の上流にも小さな流れがあり ました。 |
||||
136KB | 172KB | 202KB | 204KB | 192KB |
11:50 大倉滝到着。1時間37分かかりました。表示時間より1時間以上かかっています。これだけ撮影に時間がかかれば仕方 ないですね。 |
||||
管理小屋 | 大倉滝 評価:A | |||
193KB | 186KB | 171KB | 126KB | 151KB |
ネットでは、もっと水量の多い写真も見られます。岩場の全面に流れる落水を見られれば、評価もAAだったかと思いますが、今 回は秋色とのコラボで満足とします。 |
||||
183KB | 164KB | 140KB | 145KB | 155KB |
大倉滝で15分程過ごし、帰ることにします。遊歩道を少し登ると、いにしえコースと呼ばれる遊歩道があります。さらに登る と眺望コースと呼ばれる林道です。 |
||||
192KB | 181KB | 203KB | 154KB | 206KB |